保守開発業務を幅広く担当
運送業界にて、運用中のアプリケーションに対して機能の追加や削除等を行う、保守開発業務に携わっています。
要件定義、設計書やプログラミング仕様書の修正、実際の開発、テスト、リリースまで、一連の流れを担当しています。
また、システムへの負荷検証や、SQL言語の効率度チェック、障害対応等も行っています。

アットホームで先輩にすぐに相談できる
そんな環境だからこそ不安なく取り組める
幅広い業務でお客様の役に立てることを実感
将来性もあり、安心して働ける環境が魅力
運送業界にて、運用中のアプリケーションに対して機能の追加や削除等を行う、保守開発業務に携わっています。
要件定義、設計書やプログラミング仕様書の修正、実際の開発、テスト、リリースまで、一連の流れを担当しています。
また、システムへの負荷検証や、SQL言語の効率度チェック、障害対応等も行っています。
お客様が技術的に困ってる部分で、お力になれたときはやりがいを感じます。
具体的には、特定条件で発生したエラーを、ソースコードを確認して解決したり、本番環境において、障害の起因になっていたSQLの組み直し等を行いました。
技術者としてお客様と信頼関係を築けたと感じた時に、やりがいを感じました。
私がテイクスを選んだ主な理由は3点あります。
まず1つ目は、会社説明会にてお話を伺った方に「落ち着き」や「余裕」という印象を受けたこと。
2つ目は業績について伺った際、右肩上がりで推移しているという話を聞き、将来性を感じたこと。
3つ目は、月平均残業時間が少なく、有給取得日数が多かったこと。
ワークライフバランスも保ちやすく、社員を大事にする社風だと感じました。
最も緊張するのは面接かと思いますが、面接と言っても、突き詰めれば結局のところ「会話」です。
少し肩の力を抜いて、緊張しすぎずに臨むと良いかと思います。
悔いのない選択が出来るよう、願っております。
あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
テイクスが携わったシステムは国内の様々な場所で活躍しています。
あなたも、システムで人々の生活を豊かにしていく、テイクスのチームの一員になりませんか。